【ワンピース考察】黒ひげ(マーシャル・D・ティーチ )正体考察|悪魔の実の能力とDの意思の深い関係

naoki-onepiece

皆さんこんにちは!
黒髪のジャンゴです!

『ONE PIECE(ワンピース)』は、物語の要所にちりばめられた伏線回収も見どころのひとつです。

そのなかでも、ルフィと同じ最悪の世代のひとりである黒ひげ海賊団の提督「黒ひげ」ことマーシャル・D・ティーチに関して、いまだ回収されていない多くの伏線が気になる人もいるでしょう。

今回は、黒ひげの正体に関する伏線や謎を見ていきます。

黒ひげの正体|初登場シーンに隠された謎

黒ひげの初登場は第24巻のジャヤ島でした。

「空島」の情報を求めるルフィたちを町の人たちが「妄想だ」と笑うなか、唯一ルフィたちをバカにしなかった人物です。

その後、「行けるといいな」と語る黒ひげに対して、ナミは「あいつ『空島』について何か知ってたのかも」とつぶやきますが、ルフィとゾロは「『あいつら』だ」と訂正します。

「あいつら」は黒ひげの仲間を意味している可能性が高そうですが、ネット上では「何か意味深なものを感じずにはいられない」という意見も見られます。

黒ひげの正体については、この初登場シーンからすでに謎めいた存在であることがわかります。

彼は、ルフィたちと同じく「空島」の存在を知っていたのでしょうか?それとも、単にルフィたちをからかっていただけなのでしょうか?

黒ひげの正体|悪魔の実を二つ食べた男

第59巻の頂上戦争で白ひげを殺害し、「グラグラの実」の能力を奪った黒ひげは「ヤミヤミの実」と「グラグラの実」のふたつの能力者となりました。

悪魔の実はふたつ食べると身体が砕け散るという設定がありながら、彼には何の変化も起こっていないようです。

それどころか、その場で「グラグラの実」を使いこなす姿まで見せていました。

当時、白ひげ海賊団だったマルコは、黒ひげの身体について「体の構造が『異形』」なため悪魔の実の能力をふたつ得ることができたと推測していますが、具体的にどこが異形なのかは、いまだ触れられていません。

黒ひげが悪魔の実を複数食べることができる理由はいまだ謎ですが、彼の体の構造が普通の人間とは異なることは明らかです。

なぜ彼は複数の実を食べたにも関わらず、身体が砕け散らなかったのでしょうか?この謎は、黒ひげの正体を探る上で重要なヒントになるかもしれません。

黒ひげの正体|不眠体質の謎

黒ひげの特異体質を思わせるセリフはほかにもあり、第45巻では「バナロ島の決闘」で黒ひげを探し出したエースが「『人の倍の人生』を歩んでるお前がこの状況を理解できんわけがねェ」と彼をあおります。

さらに第96巻のロジャー海賊団と白ひげ海賊団の過去回想シーンでは、バギーが、「生まれてこの方一度も『眠った事がねェ』んだとよ」と黒ひげのうわさを話しており、黒ひげが普通の人間でないことが分かります。

黒ひげは、生まれてから一度も眠ったことがないという驚愕の事実が明らかになりました。

一体なぜ彼は眠らないのでしょうか?

この不眠体質は、彼の悪魔の実の能力や体の構造と関係しているのかもしれません。

もしかしたら、彼の不眠体質こそが、悪魔の実を複数所有できる理由に繋がっている可能性もあるでしょう。

黒ひげの正体|「悪魔の実の力」という言葉

黒ひげ自身のセリフにも、伏線と思しき意味深なものが残されています。

前述の「バナロ島の決闘」にて、エースに対し「ヤミヤミの実」の能力で引きずり込むのは「悪魔の力」といっており、ネット上で「なぜ『悪魔の実の力』って言わなかった?」「ずっと引っかかってる」という声が挙がっていました。

黒ひげは、悪魔の実の能力を「悪魔の力」と表現しました。

これは、彼が悪魔の実の能力を単なる能力としてではなく、何か特別な力、あるいは存在として認識していることを示唆しています。

彼の言葉には、悪魔の実の力に対する特別な思い入れや、何かしらの秘密が隠されているのかもしれません。

黒ひげの正体|Dの一族の謎

本名(マーシャル・D・ティーチ)からも分かるように、黒ひげもルフィたちと同じく「Dの一族」と呼ばれる血筋を引きます。

Dの一族とは世界政府やイム様、海軍と対立する存在として描かれており、「神の天敵」と称されることも多い。

そのためDの一族はさながら「正義の味方」と表現できそう。

それ故にこれまで過去を振り返る限り、黒ひげはDの一族でも異端な存在と言えそう。

黒ひげはDの一族でありながら、その伝統的なイメージとは異なる行動をとることが多々見られます。

例えば、彼は赤犬サカズキと衝突するカタチで海軍を離脱した青雉・クザンと手を組んでいます。

この行動は、Dの一族が持つ正義感とは相反するようにも思えます。

もしかしたら、黒ひげはDの一族の真実を知っていて、その真実を受け入れることを拒否しているのかもしれません。

それとも、彼はDの一族の力を利用して、自身の野望を達成しようとしているのでしょうか?

黒ひげの正体|父親はロックス・D・ジーベック?

結論から書くと、黒ひげの父親は「ロックス・D・ジーベック」の可能性がどうやら高そう。

ロックスはかつて世界最強の名をほしいままにしたロックス海賊団を率いた船長。

ただ38年前に海軍中将ガープとロジャーによって倒されています。黒ひげのクズすぎる性格や仲間殺しという最低の経歴や設定は、まさに極悪非道の父親ロックス譲りだったのか。

黒ひげがロックス・D・ジーベックの息子だとしたら、彼の行動や思想は父親の影を色濃く反映している可能性があります。

ロックスは世界政府や海軍に敵対し、世界を支配しようとしていました。

黒ひげもまた、ロックスの意思を受け継ぎ、世界を混乱に陥れようとしているのかもしれません。

もし、彼が本当にロックスの息子であれば、その事実が明らかになった時、物語は大きく動き出すでしょう。そして、黒ひげの行動は、新たな展開と、さらに深い謎を生み出すことでしょう。

黒ひげの正体|悪魔の実の候補:ケルベロス

そこでワンピース考察界隈で長年言われている説が動物ゾオン系「イヌイヌの実(モデル・ケルベロス)」の幻獣種というもの。

ケルベロスとはギリシア神話における「3つの首を持ったハーデスが支配する冥界の番犬」のこと。2つの頭だけが常に起きていて、もう残りの頭は眠っている。

3つの頭は定期的に交代することで、ケルベロス本体は「常に起きている状態」を維持してる。

黒ひげがケルベロスの能力者だとしたら、彼の不眠体質や3つの頭を持つという特徴が説明できます。

また、彼の海賊旗に描かれている3つのドクロも、ケルベロスを象徴しているのかもしれません。

さらに、黒ひげが悪魔の実を複数所有できる理由も、ケルベロスの能力と関係している可能性があります。

ケルベロスは冥界の番犬であり、死者を司る神であるハーデスに仕えています。

黒ひげがケルベロスの能力者であるならば、彼は死をも操る力を持つのかもしれません。

もし、黒ひげがケルベロスの能力者であることが明らかになったら、物語はさらに複雑で予測不能なものになるでしょう。

黒ひげの正体|悪魔の実の候補:クラーケン

黒ひげの悪魔の実のベースが動物ゾオン系と仮定した場合、どうやらイヌイヌの実(ケルベロス)以外にも候補が考えられます。

それが「タコ」の悪魔の実。タコはイカと同じく頭足類に属するそうですが、【タコタコの実】と素直に命名されるはず。

ケルベロスと同様に幻獣種にカテゴライズされるとしたら、タコの怪物として有名な「クラーケン」がモデルの最有力候補でありましょう。

黒ひげがクラーケンの能力者だとしたら、彼の不眠体質や3つの心臓を持つという特徴が説明できます。

また、彼が海上で発生させている闇は、クラーケンの墨汁のような特殊な物質かもしれません。

さらに、黒ひげが悪魔の実を複数所有できる理由も、クラーケンの能力と関係している可能性があります。

クラーケンは海の怪物であり、その巨大な体と強靭な腕は、黒ひげの悪魔の実の能力を象徴しているのかもしれません。

もし、黒ひげがクラーケンの能力者であることが明らかになったら、彼は海を支配する存在になる可能性も考えられます。

黒ひげの正体|悪魔の実の候補:アスモデウス

黒ひげの悪魔の実は【アスモデウス】と予想してみる。

正確には「ヒトヒトの実モデル・アスモデウス」と表現した方が正しいと思いますが、アスモデウスはユダヤ教やキリスト教に登場する悪魔神。

キリスト教では色欲を司り、元々は天使だったそう。

アスモデウスの最大の特徴は【3つの頭】を持っていること。

具体的には「人間」「牛」「羊」の頭を持っているそう。

黒ひげ海賊団の海賊旗には「3つの骸骨」が描かれていたことから、アスモデウスもしっかり条件は満たすはず。

黒ひげがアスモデウスの能力者だとしたら、彼の悪魔の実の能力は、より強力で危険なものになるでしょう。

アスモデウスは、地獄の王であるサタンに仕える悪魔であり、その力は非常に強力です。

もし、黒ひげがアスモデウスの能力者であることが明らかになったら、彼は世界を混乱に陥れる存在になるでしょう。

そして、ルフィとの戦いは、まさに神と悪魔の戦いとなるかもしれません。

黒ひげの正体|悪魔の実の候補:阿修羅

他にも「3つの顔を持つ人型の神様」という点で考えると【阿修羅】も黒ひげの悪魔の実候補と言えそう。

阿修羅は仏教の守護神の一人として、戦闘を司る鬼でした。

アニメや漫画でも頻繁に登場する神様ですが、古代インド神話に登場するアスラがベースとも言われます。

このアスラは「神々(デーヴァ)と対立する存在」として語られていました。

黒ひげが阿修羅の能力者だとしたら、彼はルフィの対極に位置する存在となるでしょう。

阿修羅は、仏陀の敵対者であり、その力は非常に強力です。黒ひげが阿修羅の能力者であるならば、彼は仏陀と対峙する存在になるでしょう。

そして、ルフィとの戦いは、まさに神と神との戦いとなるかもしれません。

黒ひげの正体|黒ひげの死亡フラグ

一方、黒ひげがワンピースのラスボスになるかは微妙なところ。

どこか憎めないキャラという点もありますが、やはりイム様という存在は見過ごせない。

イム様は黒ひげすらターゲットとして狙うなど、こいつを差し置いて、黒ひげがラスボスに君臨するかは微妙。

ONE PIECEの最終回を予想してますが、「海賊王の座を黒ひげから奪い返したルフィがイム様と対峙する」という構図が最も自然か。

実際、黒ひげの「死亡フラグ」とも思えるワンピースの伏線がストーリー初期から実は隠されていました。

それが『ワンピース』25巻の扉絵の表紙。

これはワンピースの扉絵の伏線としても有名ですが、「後の四皇メンバー」を表してる扉絵と言われてます。

実際、黒ひげは四皇まで上り詰めて、ルフィも五皇の一角に数えられる。

ただし、この扉絵には黒ひげの死亡フラグも隠されていたっぽい。

そこで注目してほしいのは「真ん中のヤギ」。

何故、ここで突拍子もなくヤギが描かれているのか。

これまでワンピースでヤギが登場したことはほぼない。

実はヤギこそが黒ひげの死亡フラグに関係してる。

何故なら、ヤギは英語で「Goat」。

一方、漫画やドラマでもよく使われる「スケープゴート(Scapegoat)」は日本語に訳すと「身代わり」「生贄」。

実際、ヤギは宗教上生贄として使われることが多く、スケープゴートという言葉もヤギが語源。

そのためこの4名の誰かが犠牲となる伏線を示唆しているのではないか?

黒ひげの正体|まとめ

黒ひげの正体は、まだ多くの謎に包まれています。

しかし、彼の悪魔の実の能力や不眠体質、そしてDの一族であるという事実から、彼がただの海賊ではないことは明らかです。

黒ひげの正体を知ることは、ワンピースの物語を理解する上で欠かせない要素でしょう。

今後の展開で、彼の正体が明らかになる時、物語はさらに大きく動き出すことでしょう。

この記事が、黒ひげの正体について考えるきっかけになれば幸いです!

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
黒髪のジャンゴ
黒髪のジャンゴ
ただのワンピース大マニア ヒマさえあればYouTubeでワンピースの考察を見ています! 全てのワンピース考察者さんを応援しながら、毎回感想を更新していきます!
記事URLをコピーしました